Blog
Diary2025.05.19
桧原湖調査3日目「2025年5月19日」

桧原湖最終日
とうとう最終日です!最後も神戸大学唐錦が担当致します!
はい、しっかり筋肉痛です。腕と腰がやられましたね。最終日は川での試料採取というのに……先が思いやられます。
民宿えんどうさんのご飯は抜群に美味しかったです〜エネルギー補給は完璧です!
前回の桧原湖調査ではなかなか川に降りることが出来ず試料採取は1箇所だけだったのですが、今回はなんと6箇所で試料採取することが出来ました!川では堆積している砂と水を採取したのですが、とにかく冷たい!!絶対に水温は1桁でした笑。
その後は陸上の発掘調査のお話を聞くということで、地元の方に案内していただき、街道があったであろう場所についてお話を聞きました。僕自身全然知らない話を聞くことが出来ました。1番の驚愕の事実は「金」を取っていたという事です。もしかしたら湖の下には取り損ねた金が埋まっているかも……ロマンですね。
これは調査しがいがあります(*^^*)
最後に、この約3日間の調査は非常にいい経験になるものでした。様々な方に支えて頂きまし。残りの大学4年生の間に何度来られるのか分かりません。1回1回を大切に調査しようと思います。
それでは次回の桧原湖日記で!!!